-
(広島から)日米両政府の、核兵器使用議論と「核の脅し」を求める発言についての情報公開を行うとともに、「拡大抑止」政策を否定し、核兵器廃絶を求める被爆者の願いを世界に発信することを求める
-
(全教談話)子どもたちとともに多文化共生社会をめざそう 一人ひとりが大切にされる教育の実現を求めて―2025年参議院選挙の結果を受けて―
-
(全教談話)イスラエルとアメリカのイランの核施設への先制攻撃に抗議します
-
(全教のアンケート)参議院議員選挙に向けた各政党の教育政策についてのアンケート
-
新聞全教北九州2025年6月号
-
国策標語でみる戦時体制下の子ども(新聞全教北九州2024年6月号より)
-
(全教談話)故三笠宮妃の葬儀にともなう弔意の強制に反対する
-
(全教談話)特別国会の開会にあたって
-
(全教談話)日本原水爆被害者団体協議会のノーベル平和賞受賞を歓迎します
-
(全教のアンケート)総選挙に向けた各政党の教育政策についてのアンケート
-
(全教談話)衆議院解散について
-
新聞全教北九州2024年9月号
-
新聞全教北九州2024年6月号
-
北九州の戦争遺跡マップ(新聞全教北九州2023年6月号より)
-
新聞全教北九州2024年3月号
-
全日本教職員組合第41回定期大会アピール
-
(全教談話)第212回臨時国会に提出された国立大学法人法の一部を改正する法律案の廃案を求める
-
(全教談話)子どもを殺すな、直ちに停戦を、憎悪の連鎖ではなく平和共存の実現を
-
(全教談話)第212回臨時国会の開会にあたって
-
新聞全教北九州2023年6月号
12