-
自由法曹団が談話「給特法等『改正』法案に反対し、教員定数の増員と時間勤務,手当の支給を求める」を発表しました
-
政府の給特法改定案で増えるのは階層と評価と管理
-
(全教調べ)給特法改正法案が可決されたら特別支援学校、特別支援学級、通級指導教室担当者の給与はどうなる
-
全教、障全協主催の「給特法改正案」に関する文科省要請に参加
-
「給特法改正案」審議で「給料の調整額」の削減がねらわれている
-
ひまわり第7号(事務職員部ニュース)
-
新聞全教北九州2025年4月号
-
新聞全教北九州2025年3月号
-
「2024年度ゆきとどいた教育を求める全国署名」提出集会
-
新聞全教北九州2025年2月号
-
新聞全教北九州2025年1月号
-
「教育に穴があく(教職員未配置)」実態調査(2024年10月)の結果
-
(全教談話)中教審への諮問「初等中等教育における教育課程の基準等のあり方について」について
-
(全教談話)2025年度政府予算案の閣議決定について
-
新聞全教北九州2024年12月号
-
(全教)2025年度予算編成に関する文科省への緊急要請
-
ひまわり第6号(事務職員部ニュース)
-
新聞全教北九州2024年11月号
-
2024年度 確定交渉最終回答に対する執行委員長最終意見
-
(全教談話)長時間過密労働解消の課題にかかわる文科省案と財務省案について