退職したとき

おことわり
  • ご案内の内容は、全教北九州共済会を窓口とする加入者のみなさま(おもに北九州市立学校(園)の教職員とそのご家族)を対象としたものです。
  • 再任用の方への対応は共済会により異なります。共済会までお尋ねください。

お勤めお疲れさまでした。ここでは、退職したときに必要な手続きをご案内しています。

なお、全教北九州共済会では再任用の方は現職と同様に扱います。退職後にスクールサポートスタッフなどの会計年度任用職員として働く方も同様に扱います。これらに該当する方は退職に伴う手続きは必要ありません。

他の都道府県・政令市または私立学校等で教職員として働くとき

北九州市立学校等を退職後、他の都道府県・政令市または私立学校で教職員として働く場合、当該地域または私立学校を担当する共済会を窓口として契約を継続できることがあります。このような場合は、全教北九州共済会にご相談ください。

  • 手続きに1ヶ月程度かかることがあります。手続きが完了するまでは福岡銀行の口座を解約されませんようお願いいたします。
  • 窓口となる共済会により、掛金のお支払い方法が異なります。
  • 窓口となる共済会によっては、すべての契約を引き継ぐことができない場合があります。

なお、退職後、福岡市立学校等または福岡県内の公立学校等で教職員として働く場合は、引き続き全教北九州共済会を窓口として契約の継続が可能です(「教職員賠償責任共済」を除きます)。

継続できる共済とできない共済

全教共済の共済には、退職後は継続できないもの、一定の年齢まで継続できるもの、年齢に関係なく継続できるものがあります。

継続できます

医療共済終身タイプ

火災・自然災害共済
(おうちの共済)

くらしの賠償責任共済

全教自動車保険

  • 医療共済終身タイプは81歳まで加入できます
  • 医療共済終身タイプは保障期間開始後の加入口数変更はできません。
継続できます(年齢制限)

医療共済(80歳まで)

生命共済(80歳まで)

年金共済
(70歳まで受給繰延・積立可)

  • 医療共済・生命共済は65歳まで新規加入できます。
  • 医療共済・生命共済は66歳以降の増口等はできません。
  • 年金共済は、適格型は55歳未満まで、一般型は68歳未満まで加入できます。
継続できません

総合共済

教職員賠償責任共済

医療共済・生命共済・傷害共済(40歳未満で退職の場合)

  • 再任用の方への対応は共済会により異なります。
  • 医療共済・生命共済・傷害共済共済契約者さまが40歳未満で退職した場合は、退職直後の7月31日で契約終了となります。

総合共済のお手続き

退職給付には時効がありません。お受け取りでない方はご連絡ください。

STEP
「退職・退会給付申請書」をお送りいたします

全教北九州共済会または全教共済までご連絡ください。ご自宅に「退職・退会給付申請書」をお送りいたします(この申請書はインターネットからダウンロードできません)。

ご本人からのご連絡がない場合でも、全教北九州共済会が北九州市教育委員会の発表で退職を確認した場合は、ご自宅に「退職・退会給付申請書」をお送りいたします。

総合共済にご加入で、教職員賠償責任共済の契約更新書を「退職による契約終了」としてご返送いただいた方にも「退職・退会給付申請書」をお送りいたします。

STEP
資料が必要な場合(60歳未満で退職したとき)

60歳未満で退職する場合は、いずれかの書類をご用意ください。

STEP
書類をご返送ください

ご返送の前に記入漏れ、誤り、資料(必要な場合)をご確認ください。返信には返信用封筒(切手不要)をご利用ください。

  • ご本人様名義の口座であることをご確認ください。
  • 金融機関の名称、支店名、口座種別、口座番号をご確認ください。
  • 転居した(予定がある)場合は、転居先のご住所等をご記入ください。
STEP
共済金のお受け取り
  • 共済金等のお支払いの際には、全教共済より共済金の内容を記載したご案内を郵送いたします。
  • 書類の不足や書類の内容に不明な点があった場合、担当者より連絡いたします。

教職員賠償責任共済のお手続き

加入期間中に行われた行為に起因する損害賠償請求については、共済期間終了後5年の間、損害賠償請求への補償があります。

年度末(3月31日)で退職する場合

「教職員賠償責任共済」の契約更新書で「退職による契約終了」を選択し、ご返送ください。ご返送がない場合は次年度の契約が成立しますので期限内のご返送にご協力をお願いいたします。

総合共済にもご加入の方には、折り返し「退職・退会給付申請書」と返信用封筒をお送りいたします。

ご本人からのご連絡がない場合でも、全教北九州共済会が北九州市教育委員会の発表で退職を確認した場合は、ご自宅に「教職員賠償責任共済契約終了届」をお送りいたします。

年度途中で退職する場合

全教北九州共済会または全教共済までご連絡ください。

「教職員賠償責任共済契約終了届」をお送りいたします。総合共済にもご加入の方には、「退職・退会給付申請書」を同封いたします。必要事項をご記入し資料をご用意(60歳未満で退職の場合のみ)の上、返信用封筒(切手不要)にてご返送ください。

年金共済のお手続き

年金受給資格を取得後に退職し、掛金の積み立てを終了した場合、3カ月以内に年金の受給または受給の繰延の手続きが必要です。手続きをされない場合は「脱退一時金」を希望したものとして手続きがすすみますのでご注意ください。

年金受給資格の取得する条件について
一般型

満50歳に達した時

適格型

満50歳以上となり、10年の加入期間に達した時

該当する方には、「退職者のみなさまへ 年金共済移行手続きのご説明」をお送りいたします。ご一読の上、お手続きをお願いいたします。ご不明な点は、年金共済フリーダイヤルまたは全教北九州共済会までご相談ください。

年金共済フリーダイヤル
0120-00-8674
平日 10時から1730

年金として受け取る

  • 支給期間中も利息がつきますので、一時金より受取総額が増えます
  • 年金の受取は年4回(2月、5月、8月、11月)です。1回につき3ヵ月分を給付します。
  • 年金の開始は、1年単位で最長10年かつ70歳を限度に繰り延べることができます。繰延期間の延長はできません。繰延期間中は利息配当が加算されます。
年金の種類支給(保証)期間概要
確定年金5年、10年、15年、20年
  • 加入者の生死にかかわらず、支給期間は年金を支給
  • 適格型では5年確定年金を選択できません
5年前厚型確定年金10年、15年
  • 加入者の生死にかかわらず、支給期間は年金を支給
  • 最初の5年間は6年目以降の倍額となります
保証期間付終身年金10年、15年
  • 保証期間は、加入者の生死にかかわらず年金を支給
  • 保証期間経過後は、加入者が生存する限り年金を支給
  • 必要原資が大きくなるためおすすめはしていません

一時金として受け取る

  • 年金の代わりに「脱退一時金」を受け取ることができます。
  • 年金受給中に将来受け取るの年金の代わりに「脱退一時金」を受け取ることもできます。
  • 基本年金月額が1万円未満で、一般型のみに加入の場合は一時金のみとなります。(年金を選択できません)

所得税の申告について

年金または一時金を受け取ったときは、所得税の申告が必要です。

40歳未満で退職した場合の生命共済・医療共済・傷害共済

40歳未満で退職した場合、生命共済・医療共済・傷害共済の加入要件(退職者の加入は40歳以上)を満たしませんので、退職直後の7月31日で契約が終了します。親族(配偶者・子どもなど)を加入させている場合は、親族の契約も同様に終了します。この場合は、契約更新の時期に契約終了のお知らせをお送りいたします。

以下の条件に該当する方は、全教北九州共済会まで必ずご連絡ください。

他の都道府県または私立学校で教職員として勤務する場合

当該地域または私立学校を担当する共済会を窓口として契約を継続できることがあります。

北九州市立学校(園)でスクールサポートスタッフなど会計年度任用職員として勤務する場合

現職と同様に扱いますので、勤務先をお知らせください。以降は加入要件の確認のため勤務先が変わる都度ご連絡ください。

福岡県内の市町村立学校(園)または福岡市立学校(園)で教職員として勤務する場合

現職と同様に扱いますので、勤務先をお知らせください。なお任用の形態は問いません。以降は加入要件の確認のため勤務先が変わる都度ご連絡ください。