全教北九州市教職員組合(全教北九州)
5Tの組合─楽しく・つながり・ためになる・助け合う・頼りになる─

願いかなえる

2017年10月25日

北九州市教育委員会
教育長 垣迫裕俊 様
教育次長 古賀厚志 様

貴職におかれましては、日頃より教育に係る条件整備等に努力していただくとともに、全教北九州市教職員組合の要求書についても鋭意ご検討いただいている事に感謝申し上げます。

さて、長時間過密・過重な「働き方」を強いられているなか、本市の教職員は肉体的にも精神的にも疲労が蓄積し、疾病の発症や過労運転による交通事故等のリスクも高まっています。市教育委員会に於かれましては、本年度の人事異動要求について真摯に検討していただき、教職員が健康で安全・安心して働ける環境の整備及び労働条件の改善に資する具体的な回答をお願い致します。

人事異動基本要求

要求

来年度の人事異動では、教職員が健康で安全、安心して働くことができる労働環境を整えるという観点や勤務・労働条件改善の観点から教職員の生活・健康実態を十分配慮した、合意と納得の得られる人事異動とすること。

  1. 育児、介護、傷病など本人や家族にかかわる諸事情、状況を確実に把握し、異動にその意向を充分反映すること。
  2. 異動に際しては、原則として居住地に近い勤務校に異動させ、教員が本務である教育実践の充実や児童生徒と向き合う時間確保のための教育環境整備を実現するための人事異動とすること。
  3. 異動に際しては、本人の希望や意向を優先させること。人材育成に名を借りた区間異動や小・中学校、特別支援学校、市立幼稚園等の相互の校種間異動については、本人の意向を充分尊重すること。
  4. 若年、中堅層を対象にした異動では、多様な経験を積むことを目的とした一方的、管理的な異動にならないようにすること。
  5. 特別支援学級の異動に関しては、その専門性を充分配慮すること。同様に特別支援学校についても専門性を配慮した異動を行うこと。
  6. 特別支援学校から特別支援学級への異動では、本人の同意を必ず得ること。
  7. 新規採用教職員の赴任校は、本人の居住地を配慮した配置を行うこと。
  8. 新規採用から3年経過した教職員の異動については、本人の意向を充分に配慮されるようにすること。
  9. 外国語の教科化にともなう異動については、本人の意向を充分に配慮すること。
  10. 再任用教職員の異動については、本人の意向を尊重すること。
  11. 定数内の教職員はすべて教諭とすること。
  12. 中学校の異動に際しては、本人の希望があれば、在校6年の年数の異動よりも卒業学年に持ち上がることを優先させること。同様に、特別支援学校においても、卒業学年の持ち上がりを考慮すること。
  13. 人事異動の内示は、修了式の一週間前までに行い、残務整理等の時間を確保できるようにすること。
  14. 支援システムの停止時間を必要最小限に留め、教職員の残務整理の時間を確保すること。

労働条件の改善・整備の観点から、人事異動の基本方針については確認の場を設けること。

人事異動の具体的作業に際し、組合員の希望に沿う異動とするため、以下の事項について組合との合意に基づいた異動とすること。

  1. 人事異動作業を行う担当者に直接要求を伝えられるようにすること。
  2. 人事異動希望調査票をもとに、本人の希望に沿う異動を行うこと。
  3. 人事異動の日程を明らかにし、作業の進捗状況を適宜求めに応じ報告すること。
  4. 内示後の対応についての要求
    1. 苦情が発生するような異動があれば、誠意をもって対応し、「内示即発令」とならないようにすること。
    2. 苦情の交渉には、担当課長、学務部長が同席すること。
    3. 交渉最終日は、いつ、何時までかを明示すること。